自分2.0へ! 50代からの再挑戦・自己覚醒録

人生のリカバリーショットを放つべく再キャリア構築の旅https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11013598

”棚からぼた餅は”棚をつくらないと落ちてこない。。。

当初はFacebookオンリーだった私のSNSライフも友達数が1000人を越えたあたりから「このままではマズイ」と思うようになりました。どうしてもFacebookに集ってくる属性の人達が”フリー”な方々が多く、自己の脆弱な社会基盤を友達数とキラキラ発信で補おうとする人が多いと感じてしまったからです。かくいう私自身も闇落ちしていた身ですからFacebookで友達数を増やし、まともな発信をすることである種のロンダリングをしてきました。ここで得た社会的信用基盤は本当に財産だと感じています。

しかし齢50を越えて転職活動をしてきた身としては、機会創出という点ではFacebookは弱いと感じたために、以前より知人に勧められていたLinkedinを始めました。

Linkedinは自分の所属を明らかにしないとやる意味がないので、現職の会社名で登録します。見る人が見ると私の会社は”反社”なのでここが一つの心理的なハードルになります。(^^)

そして登録したとたところ思いのほか外国人からのアプローチが多い!実に多い!最近真面目な商談だったにも関わらず無視してしまったり、個人的なつながりを求めてきた人と何度かやり取りさせて頂いた後に英語の返信が面倒になって同じく無視したりということが続いていて、これが私を「英語をやらねば!」と奮起させる原動力になっていたりします。

その中でも数少ない日本人からのアプローチの中に”コンサル登録しませんか?”という内容のものがありました。

登録フォームをみる限りでは、相応の経歴を持つ人向けで「何かの間違いじゃございませんか?」と呻きたくなるハイレベルなものなのでお断りのお知らせをしたところ。

「アサカズさん。そう言わずに30分だけ電話で面談させてください。ご説明しますので」と言われ。そうなの?そこまいうなら。。ということで電話面談後に登録したところ、ほどなく依頼案件が降ってきました。

そこそこボリュームのある質問でしたが、私が見る限りでは自分で調べてもいいのでは?と思われる内容も多く、文書回答を5~6回した段階で終了。

「クライアントさんがとっても喜んでくれました。またお願いします!」とのことでした。これで報酬を3万円ほど頂きましたが時間給にするとそこそこいいですね。

残念ながら案件はこの一回だけしか受けていませんが、自分でもコンサルとして他人様のお役に立てるというのは新鮮な驚きでした。

そしてつい先ごろ、この登録コンサルのみが参加できる”エキスパートの集い”にZOOM参加させて頂きました。私の過去の経歴を見ればわかるように「自分は社会復帰できないかもしれない。。。」と悲嘆にくれた過去を持つ自分がエリート街道以外は知らないような人達とZOOMの場ではありますが言葉を交わすことができたということは自分にとっては貴重な体験でした。

こういう人達との間でも臆せず話を転がす、場合によってはリードできる自分がいたことも再発見で、これは今までコツコツと磨いてきたファシリテーションスキルが知らずに身についていたんだなと感じました。

こういう棚ボタ的な僥倖も、何も伏線を張らなければ落ちてこないのです。故に棚を作り続けるという点で伏線を張り続ける、認知を広げるという作業は継続しなければなりません。面白くなってきたぜ!

 

 

上司は部下のことをドラえもんと勘違いしているのか?

NHK大河ドラマ軍師官兵衛の劇中では徹底的にバカ殿に仕えるシーンが満載で、弱小の黒田家にとって「出る杭は打たれる」という言葉が妙に重く響き思わず我が身をなぞらえてしまうのですが、この日本独特のバカを担ぐ文化のためか”何故そんな無理難題を平気で思いつくのか”ということを体験することがままあります。

言う方は簡単ですが、やる方は大変なのは言うに及ばず、自分が出している指示も抽象的で言語化しきれていないので「おそらくこういうものを望んでいるのではないか?」という予測を立てて「殿!これでいかがでございましょうか?」という事をやらねばなりません

当然?心理的安全性が乏しいので、お互いチャットで協議しながら作り上げるという今時の文化もなく、ただひたすら1人で悶絶しながらつくりあげねばならないのです。(これは私以外にその業務がわかる人がいないということも原因ですが)

まるでドラえもん。助けて~」と騒ぐ駄々っ子の”のび太”をなだめつつ、「もうしょうがないな~」とぼやきながら魔法のような道具を繰り出さなければなりません。

 

f:id:asakazuya:20210318111343j:plain

ドラえもん(部下)に泣きつくのび太(上司)

今週中に受けたタスク(提案書)があるのですが、協力会社の助けがないと進まない内容なのであと一週間は欲しいのですが、それもままならず悶々と1人している次第です。でも間に合わせます。

 

 

 

 

 

ファッションはTPOに合わせて自分と合ったスタイルを。。

何気なくニュース動画を流し見していたら堀江貴文さんが出演していて何気なしに、「初対面の人でパワーストーンをしている人がいたらまず警戒する。自分とは合わないなと思う。」とおっしゃっていましたが、これはなかなか正鵠を得た見識かもしれません。

少なくと堀江さんに会おうと思うなら、”パワーストーンはミスマッチ”という感性が事前に働かなくてはいけません(^^)

堀江さん界隈の人?というと私の好きな勝間和代さんがいらっしゃいますが、勝間さんも確か書中で「悩んだら占い師のところに行くのはやめましょう」と喝破されています。

そんな事言われたら私なんてどうなるんですかね~(´;ω;`)。悩みのドン底の時に占いの先生にどっぷり依存していました。まぁカルチャーセンターで講師をしている方だったので適正価格できちんとした人でしたけど。。

占いを活用できるのか、占いに依存されていくのかというのが分水嶺だと思うのですが、思考を停止して依存性の高いものに流れるのか、そこで踏みとどまって戦略的に物事を考えることができるのかGRIT(やりぬく力)力を見られているのかな?という感じはします。

 (↓私はこの本まだ読んだことないんですけど。。。。)

やり抜く力

やり抜く力

 

 少し考えて見ましょう。例えば砂漠に飛行機が墜落して、手持ちの限られたツールの中でどうやって生還するかを考えた時に占いやスピで物事を決定するリーダーと戦略的に物事を考えるリーダーのどちらについて行きたいですか?

どちらか選べと言われたら私は後者です。

しかし両方合わせもったリーダーが理想です。

私の友人の会社の社長だった人が見事に占いで物事を決める人で、会社の経営状況を考えたらそれはないなと誰もが思う高級なビルに入居を決めたり(風水や方位が良いとのことで)社員は振り回されどうしだったみたいですが、予想通り持たなくて安い物件に引っ越した後に会社はなくなりました。社員は路頭に迷う事になったのですが、ご本人だけは持ち前の強運体質を発揮し整体の先生として大活躍しているようです。

現実的には、この社長さんのように双方合わせもった人というのはなかなかいないのが実情です。

それ以前の問題として、占いやスピリチュアルに関心を持たなくても順当に人生を運んでこれた人には、持って生まれた強運、育ちの良さ、先祖の功徳を感じます。

安定した人生を歩んでいるということはそういうことです。

本人が知らず知らずのうちに開運行動をしていたというのは、育ちの良さによるところが大きいと思います。

そういう人達と付き合った方が成功角度は上がります。

話を元に戻すと、堀江さんの着眼点もそういうところにあるのかも知れません。

私自身の今の立ち位置を考えた時に多くの人から”信用”を頂かなくてはいけないので、身なりで誤解を与えないようにしようと心がけています。言ってしまうと「銀行員」に近い外見かもしれません。

今はこれが自分に合っている身なりであると感じていまして。銀行員+ホテルマンのような立ち居振る舞いを心がけています(^^)

いつ何時、堀江さんのような”要人”と謁見の場が持たれるかわからないので(*^▽^*)、少なくとも身なりで誤解のないようにと思っています。

そうは言っても、服のコーデが面倒だったりするので私はどうしても決めたい時にはこちらのサービスを利用しています。

leeap.jp

https://www.instagram.com/leeapjp/

私はサービス立ち上げ時に使用したことがあって、担当スタイリストとのラインのやり取りが楽しかったのを覚えています。(今はさすがに事務的です。。当たり前か)