社内で権威を振りかざして人にパワハラを行う卑怯な人物が果たしてモテるであろうか?同様に人の迷惑も顧みず、ターミナル駅で希少車両を撮影するために我が物顔で走り回る鉄道オタクがモテるであろうか?
”否”である。
常々、人間は”モテ”を意識しなくなるとオカシクなるなと実感しています。私も根がオタクなので、昭和アニソンのコンサートに行くことがあります。少しマニアックなコンサートに行くと野郎ばっかしになるのですが(私は嫌いではない)「いやぁ~どう見てもアンタモテないでしょう。」という御仁はやはり周囲に迷惑なふるまいや所作をしてしまったりしています。
特に男性は最後の最後までモテを意識し続けることです。”釣った魚に餌をやらない”ではなく「あなたに釣られて良かった💛。私幸せ💛 もう刺身でも干物の開きでも好きにして(⋈◍>◡<◍)。✧♡」と言われるまでモテを追求していれば間違いないと思うのです。(その道は決してたやすくはないが。。)
私も現在の就業環境でささやかではありますが”モテ”を意識した行いをするようにしています。人の悪口は言わない。身なりに気をつける。清潔感を保つ。香りに気をつかう。。。こういう心がけが自分の身を守ってくれますし、異性に好感を持たれるということがパワハラ環境下では結構大切だと感じています。